azure

Azure Container Appsの従量課金ワークロード プロファイルをbicepでプロビジョニング

最近は今後の開発作業を効率的に進めるために、CI/CD/IaC用の基盤(サンプル?)的なものを作ったしてます。今までやりたいなと思っていても、様々な理由で取り組めていなかったことも色々盛り込んでいるので、諸々知見が溜まってきました。今回は、その中からC…

Azure Database for PostgreSQLでCDCを試してみる

最近開発しているサービスがだんだん成長してきて、先々を考えるといくつかのサービスに分離したいなーと思いChange Data Capture (CDC)について色々と調べていました。 MySQLでの構築については、この記事DebeziumでCDCを構築してみたがとても丁寧に解説さ…

Github Actions で Azure Container Apps の B/G Deployを設定する

先日、現在開発をしているサービスのQueue workerの一部をAzure Container Appsに移行しました。とても使いやすいのでメインのAPIの移行準備として、Github Actions使用したB/Gデプロイの実験をしてみました。 サンプルコードの準備 今回実験用にデプロイす…

Azure Web PubSubのnegotiateをPHPで実装してみる

最近書いているとあるサービスでリアルタイム更新をしたいと思い、Azure SignalR ServiceとAzure Web PubSubを試してます。 クイックスタートを参考にすれば、Azure Functionsで割と簡単に動作を試せます。 今回のサービスのバックエンドAPIはPHPで書かれて…

ExportしたApp Service 証明書にパスフレーズをつける

管理を手伝っている、友人のサイトでApp Service 証明書を移行する必要があってちょっとハマったので備忘録。 App Service 証明書のExport CloudShellから以下のコマンドで、Exportできます。 $ az keyvault secret download \ --file appservicecertificate…

Github ActionsでMultiContainerなAzure WebApp for Containersをデプロイする

友達に頼まれて、@kunyamiさんのスライド 堅牢&運用楽々な WordPress を Azure App Service でを参考に、WordpressをMultiContainerなAzure WebApp for Containersで構築してたのですが、いくつかハマったのでメモとして残します。 基本的な設定は、@kunyami…

PHPでSAS tokenを使ってAzure Blob Storageにファイルをアップロードする

現在開発中の案件で、Shared Access Signature(SAS)を使ってBlobにデータを上げる必要があって、若干ハマったのでメモ。 先日プレビュー版がリリースされた user delegation SASってのもありますが、今回はストレージアカウントのキーを使う感じで。user d…

Azure DevOpsのself hosted agentを試してみた

暑いので快適な仕事部屋で、CodeCoverageと戦っているわたなべです... self hosted agent試すことになった理由 現在開発中の案件では、Azure DevOpsを利用して、CI/CD環境を構築しています。バックエンドはPHPで開発していて、UnitTestを結構しっかり書いて…

PHPでも簡単 Azure Application Insights

先月末に開催された、de:code 2019でMVP パーソナル スポンサーとしてPHP用のライブラリを公開しました。 Azure Application Insights docs.microsoft.com Application Insights は、上記のページにも書かれている通り、複数のプラットフォームで使用できる …

Azure DevOpsを使って、PHPコンテナをWeb App for Containersに簡単デプロイ

何度もつぶやいたことがある気がするけど、予定が詰まっているときに限って仕事と関係ないコードを書いてしまい、結局ブログまで書き始めてしまった渡辺です。 2019-03-03追記 記事執筆時点ではDeploy to slotが正常に動作しなかったのですが、Azure App Ser…

Azure FunctionsをMacで動かせるようになったよ!

最近、仕事でもプライベートでも色々あってワタワタしているわたなべです。 めっちゃ忙しい最中だったのですが、昨日は以下のイベントに参加してきました。 www.meetup.com このイベントの中で、MSの牛尾さんがMacにインストールしたAzure Functionsでデモを…

Azure FuncsionsでChatworkへの書き込みをSlackに通知させてみた

今開発中の案件で、お客さんの使っているチャットツールがChatworkだった。前からお付き合いのある担当者さんは弊社のSlackに招待してそこでやり取りしているのですが、他のメンバーさんにSlackを強制するのが若干無理目な状況でした。Chatworkは常用してい…

SQL Server on Linuxを入れてみた

Linuxに対応したSQL Serverの時期バージョンがパブリックプレビューになったので早速入れてみた。SQL Server v.Next—SQL Server on Linux | Microsoft インストール環境 今回は手元のmacOS Sierra + Vagrant 1.8.7 環境に構築してみました。今後何かで使うか…

Ansible2.1がARMに対応したので"少しだけ"試してみた #2

先日、Ansible2.1でARMを試した記事を書きましたが、その後もう少し深くいじってみました。kaz29.hatenablog.com前回はリソースグループを作っただけでしたが、今回は、牛尾さん(id:simplearchitect)の以下の記事でTerraformを使ってやっていることをなぞっ…

Ansible2.1がARMに対応したので"少しだけ"試してみた

Ansible2.1が発表された記事がFacebookに流れてきたので、何気に眺めていたらARM(Azure Resource Manager)のサポートが追加されたらしいので少し試してみた。 Broader support for Microsoft Azure, expanding Ansible’s support for hybrid cloud deploymen…